審美歯科

審美治療とは機能だけではなく「より自然に見える美しさ」を追求したものです。
現在ではその素材の開発が進み、前歯だけではなく、全ての歯にそれぞれ適した素材や種類が豊富になり患者さまにお選びいただくことができます。

左の症例写真は、オールセラミックという治療法で治療しましたが、どの歯が治療した歯なのかわかりますか?当院では、自信を持って自然な白い歯に治療することができます。

ハイグレードタイプ

オールセラミック


0
1
2
3
4
5
審美性
耐久性
親和感
変色しにくさ
経済的
価格はすべて税別です
【主材質】
ファインセラミック
【特徴】
金属を使わないで全てをセラミックで作られる歯です。非常に美しい色合いと形を再現しており最高級の歯です。
【長所】
  • 土台が金属でないため、光が冠を透過するので、メタルセラミックよりもさらに透明感があり、自然の歯の色に限りなく近くなり、大変美しく仕上がります。芸能人の多くがオールセラミックを使用しています。
  • プラスチックと異なり水分を吸収しないので、いつまでも美しい白さを維持することができます。
  • プラスチックと異なり磨耗がなく、安定性に優れます。
  • 金属を使用していないので、金属アレルギーの心配がありません。
  • 高精度かつ汚れが付着しにくいため、歯周病や2次むし歯になるリスクが低くなります。
【短所】  
  • ガラス質なので、極度に強い衝撃を与えると割れることがあります。
価格
プレミアム(クラウン)
ハイグレード(クラウン)
スタンダード(クラウン)
前歯 奥歯
インレー 保証
電鋳メタルボンド


0
1
2
3
4
5
審美性
耐久性
親和感
変色しにくさ
経済的
価格はすべて税別です
【主材質】
セラミック、純金
【特徴】
純金の膜の上にセラミックを焼き付けて作られる歯です。特に優れた適合性を持ち、歯ぐきの黒ずみが出る心配がありません。
【長所】
  • 自然の歯の色に近いので、会話の最中に歯が見えるような場合でも、ほとんど気付かれることはありません。
  • プラスチックと異なり水分を吸収しないので、いつまでも美しい白さを維持することができます。
  • プラスチックと異なり磨耗がなく、安定性に優れます。
  • 高精度かつ汚れが付着しにくいため、歯周病や2次むし歯になるリスクが低くなります。
【短所】  
  • ガラス質なので、極度に強い衝撃を与えると割れることがあります。
価格
プレミアム(クラウン)
ハイグレード(クラウン)
ミディアム(クラウン)
前歯 奥歯
インレー × 保証
ゴールド


0
1
2
3
4
5
審美性
耐久性
親和感
変色しにくさ
経済的
価格はすべて税別です
【主材質】
高カラット金合金(14K~20K)
【特徴】
口の中で最も化学変化が起こりにくく、腐食しません。適合性や耐久性、かみ合わせの調和に優れ、また金属アレルギーも起こりにくいため、身体に優しい金属です。
【長所】
  • 金合金は身体との違和感が低く、安全性が高いのが特徴です。金属アレルギー症状を最小限に押えることができます。
  • 生体親和性に優れている。
  • 簡単に他の分子と結びつかない安定した金属で、睡液によって腐食や変色することもなく長期にわたって身体への安全性が保証される。
  • 封鎖性が高いため、2次むし歯になるリスクが低くなります。
  • しなやかで歯との適合性もよく、硬すぎず軟らかすぎず天然歯に近い理想的な修復物をつくることができる。
【短所】  
  • 美しい金色ですが、派手に目立つともいえます。
価格
(クラウン)
(インレー)
前歯 奥歯
インレー 保証

スタンダードタイプ

ハイパーメタルボンド


0
1
2
3
4
5
審美性
耐久性
親和感
変色しにくさ
経済的
価格はすべて税別です
【主材質】
セラミック、高カラット金合金
【特徴】
金を多く含む合金の上にセラミックを焼き付けたもので、前歯の治療に最も一般的です。擦り減らず変色もありません。
【長所】
  • 自然の歯の色に近いので、会話の最中に奥歯が見えるような場合でも、ほとんど気付かれることはありません。口元の美しさを求められる方におすすめできる素材です。
  • ハイブリッドセラミックと異なり、いつまでも美しい白さを維持することができます。安定性にも優れます。
  • 精度が高いため、2次むし歯になるリスクが低くなります。
  • 細菌がつきにくく清潔で、歯周病になりにくい素材です。
【短所】
  • 強い衝撃を与えると割れることがあります。
価格
スタンダード(クラウン)
前歯 奥歯
インレー 保証

エコノミータイプ

ハイブリッドセラミック

0
1
2
3
4
5
審美性
耐久性
親和感
変色しにくさ
経済的
価格はすべて税別です
【主材質】
超微粒子セラミック+樹脂、(専用合金)
【特徴】
セラミックの硬さと樹脂の軟らかさを併せ持った歯に優しい素材でできています。プラスチック製の歯のような変色がありません。
【長所】
  • 自然の歯の色に近いので、会話の最中に奥歯が見えるような場合でも、ほとんど気付かれることはありません。口元の美しさを求められる方におすすめできる素材です。
  • 金属ではないので、金属アレルギーの心配がありません。
  • 精度が高いため、2次むし歯になるリスクが低くなります。
【短所】
  • 保険適用外になりますので、経済的な負担が高くなります。
価格
スタンダード(クラウン)
メタルフリータイプ(クラウン)
(インレー)
前歯 奥歯
インレー 保証